コンテンツへスキップ
- 好きなことを仕事にしていて、いいなと思った。髙橋さんはキノコが好きで大好きなキノコのイベントを開いたりご機嫌テレビに出演したりするなど幅広く活動している。お話を聞いていると、幸せそうにキノコのことを語っていて、私も好きなことを仕事にしたいと思った。表面しか知らない仕事だったけど生の声を聴けてとてもいい経験になった。もう一度こういう会をひらいてほしいです。(M.Sukawa)
- 自分が好きなことを将来につなげていきたいと思った。(H.Takeda)
- ナイスなキノコのトークでした。北條さん友達や家族との繋がりの大切さが分かりました。(Y.Tachibana)
- 人々に伝える力や、それ(キノコ)についての愛や、キノコを支える森林の大切さを良く分かった。私も森林のことはとても共感しているのでSDGsも含めて深く考えたいと思う。(平沢里梨香)
- 林業界隈で、「おの」「チェーソー」は時代遅れで、みんな大型機械で作業していることを知りました。楽しかったです。(K.Yamaguchi)
- キノコ王子の名の通りのキノコ愛だけでなく、森林の大切さをおしえてもらい、とても楽しかったです。また、スーパーマリオの影響でキノコにはまっていったというのは驚きでした!これからはキノコ王子が大好きなキノコの背景にある森林にも興味を持って大切にしていきたいと思いました!(K.Yoshida)
- キノコの良い情報を教えて下さいました☆(Y.Sukawa)
- キノコのことしか頭にありませんがとても楽しい時間でした。(N.Takanohashi)
- 森林組合とキノコについて聞いた。木の伐採や測量などが機械で出来るようになっていて驚いた。「美味しい菌曜日」やキノコの日、おいしいキノコの食べ方など面白い話も聞けました。(Y.Nakamura)
- 素晴らしいキノコトークに終始聞き入ってしまいました。キノコ嫌いな僕でも食べられるキノコ料理や普段の仕事などを「森と人を繋ぐ活動」というテーマを軸に楽しく話してくれました。(S.Houjoh)
- スーパーマリオの話とカエンタケの話がおもしろかったです。(R.Fujiwara)