明日から地区中総体です!!

日頃より本校の教育活動にご理解・ご協力を賜り、感謝申し上げます。

さて、報道でも大きく取り上げられたのでご存じの方も多いと思いますが、5月末、再発防止「岩手モデル」が公表となりました。これは平成30年7月に起きた県立高校生徒自死事案を受けて、2度とこのようなことを起こさないために県が数年の歳月をかけて策定し、完成させたものです。「岩手モデル」は不適切な指導(暴力、不適切な言動、性暴力・セクシャルハラスメント)の禁止を謳っており、想定される事例についても細かく掲載しています。

本校教職員もこの内容について把握した上で大会に臨みます。生徒が主役です。特に3年生にとっては“集大成の大会”となります。教職員はもちろんのこと、ご指導いただくコーチの方々、応援される保護者や地域の方々のマナーを含め、関係する大人が大会を台無しにするようなことがあってはなりません。「岩手モデル」が公表されて、初の中総体です。生徒たちがのびのびと参加し、最後まで頑張ることができるように、ご理解・ご協力の程、どうぞよろしくお願いいたします。(写真は激励会の様子)