あずまねカフェ@小野裕美さんへ
もち米作付面積が日本一なのが分かりました。(R.Abe) お酒についてもっと興味がわきました。あと6年が待ちきれないです。(T.Takagi) お酒を早く飲みたいし、今日知ったことを生かして生活したいです。(S.Miur...
もち米作付面積が日本一なのが分かりました。(R.Abe) お酒についてもっと興味がわきました。あと6年が待ちきれないです。(T.Takagi) お酒を早く飲みたいし、今日知ったことを生かして生活したいです。(S.Miur...
今日話を聞いて自分の目標や夢の実現に向かって頑張っていこうと思うことができるいい機会になりました。(S.Itoh) 兄弟の中で長男であり、自分の家のお酒の仕事を継ぐということは最初から決まっていたそうです。お...
とても良い経験になりました。これからの生活でも生かしていきたいです。365日毎日やると大変なこともあると思いますが、頑張ってください。ありがとうございました。(H.Odanaka) 朝早くから仕事をしていたり費用がたくさ...
農業は、大変だと思っていたけど、自分なりのやりがいを持つことで続けられることが分かった。(H.Aoyama) 農業は朝早くから仕事があり特に秋の稲刈りが大変だと分かりました。またやりがいのある仕事だと分かりました。今日の...
農業についてあまり興味を持っていませんでしたが今日、話を聞いてJAというなかなか聞けない話を知ることが出来ました。このことはしっかり生活に活かしたいです。(H.Takiura) 米が良い状態で収穫するためには、この仕事が...
どういう仕事なのか知ることができました。質問をしたりして詳しく知れてよかったです。 とても良い経験になりました。(K.Obonai) 話を聞いていい経験になりました。(Y.Kikuchi) 須川翔太さんの話を聞いて、若者...
苦手な野菜は食べ方、見方を変えればいいと分かったし野菜を人と同じように育てればいいと言うことも分かりました。(S.Hatakeyama) 苦手な野菜の食べ方を知ることができました。そして野菜についてもっと知りたいです。(...
岩手や、日本にサイダーを広めるため、独自で起業して、日本の食卓にサイダーが広まるようにというミカさんの願いがすごく伝わり改めて知ることができました。(H.Abe) 知らないことを知ることができたし、挑戦することの大変さを...
子供のことをよく考えていていいと思った。(K.Takeda) 子供を教育する上で大変だと思ったけど、すごく楽しいということわかりました。(S.Houjoh) たくさん学ぶことが出来ました。将来やこれからにいかしていきたい...
介護について新たに知れたし、凄くいい人で真似したいと思いました。(山﨑湊斗) 介護士はやってあげるのではなく高齢者と一緒にやって皆ができるように手伝う ということだと分かった。自分はそういうイメージを持っていなかったので...