あずまねカフェ@須川翔太さんへ

  • どういう仕事なのか知ることができました。質問をしたりして詳しく知れてよかったです。 とても良い経験になりました。(K.Obonai)
  • 話を聞いていい経験になりました。(Y.Kikuchi)
  • 須川翔太さんの話を聞いて、若者からも魅力を感じる紫波町になるように頑張って欲しいです。ありがとうございました。(D.hosokawa)
  • 須川さんの役場の仕事をあまり詳しく知ることがなかったので、いい体験になりました。ありがとうございました。(T.Sasaki)
  • 若い人などに魅力的な仕事を増やしたり、地域おこし協力隊といった活動をしたりしていて、地域への思いが込められている事が分かりました。また地域おこしに関する機会を大切にしていきたいと思いました。(F.Nakasato)
  • 紫波町に住む若者を増やすためにどうすればよいかを考えるきっかけになりました。また、地元のためにできることや地元を愛すること・魅力を発信していくことの大切さを学ぶことができました。ありがとうございました。(H.Aoyama)
  • 最初はどのような仕事内容なのか詳しくわからなかったのですが、須川さんの説明や質問に答えてくださったことで、どのような仕事をしているのかが分かりました。また地元の魅力を発信するとても良い仕事だと思いました。(N.Itoh)
  • なかなか知ることができない役場の方で、どんなことをやっているのかわからなかったけども、紫波町の会社の支援をやっていると聞いて、凄い方だと思いました。翔太さんはお世話になった人たちに感謝したいと言っていました。僕も翔太さんのように紫波町を愛せるようになりたいです。(H.Urata)
  • 須川さんにお話を聞いて、役場の仕事はたくさんの人の役に立っているということ、町に住んでいる人がより良く暮らすためにこの仕事がとても重要になっているということが分かりました。また、現在紫波町に住んでいる若者を増やしていくためにはどうするか、などの今の課題も知ることができたし、そのために紫波町の魅力を発信していくなどたくさんの工夫をしていることが分かりました。(K.Odanaka)