あずまねカフェ@後藤 力さんへ

  • 保育士の仕事では、大変なことや楽しいこと、自慢できることが多いと学びました。大変なことでは,子供が怪我をしないようにするにはどうすればいいか、楽しいことではできるようになったことを一緒に喜ぶことができること、大切にしていることは仕事に責任を持つ、自分が言ったり、したりしたことが子供に影響することがあるというので人間の手本、人生の先輩とおっしゃっていました。保育士は大変なことがたくさんあり、怪我や悪影響にならないかなど気を付けることはたくさんあるけど,楽しいことや自慢できることも予想以上で,とても楽しそうでいい時間だなとおもいました。(K.Sugawara)
  • 保育士の楽しいところについて知ることができました。(H.Takagi)
  • 保育士という子供をあずかっている責任の大きいしごとでも、学校生活の中での仕事の責任でも責任の大きさは同じで変わるとしたら守るものができた時というお話を聞いて、私も学校生活の中での仕事をちゃんとこなしていきたいと思いました。(A.Takahashi)
  • 保育士はいろんな責任があるけど楽しい事が分かったし、力さんのような保育士さんがいるおかげで今元気に過ごせているんだなと思いました。(S.Hatakeyama)