キャリア教育特別授業「春のあずまねカフェ」は,皆様のご理解とご協力のお陰で,本校生徒たちにとって心に残る有意義な学びとなりました。ここにあらためて感謝と御礼を申し上げます。
生徒たちは,ゲスト・ティーチャーお一人お一人が心を寄せて取り組むことについて,本人を前にして直に対話することで,「職業観」や「人生観」について考えを広げ深めることができたように思います。
また,ゲスト・ティーチャーの皆様から寄せられた事後アンケートには,「参加する大人にとっても貴重な機会になったこと」,「今後も続けてほしいこと」等,応援のメッセージをいただき,とても励みになっております。どうもありがとうございます。
今後生徒たちは,「ふるさと学習」で「調べてみたいことを探す(1年)・体験してみたいことを探す(2年)・解決してみたいことを探す(3年)」 ことをきっかけに,それぞれ探求テーマを設けて学んでいくことになります。11月9日(水)の授業参観日には,再び地域の方々を招いて探求学習の成果を発表する「秋のあずまネカフェ」を開催する予定です。その際は是非ご来校いただき,生徒の発表へのご意見やご感想を寄せいていただければと思います。
紫波三中では今後も引き続き,「あらゆる立場の大人達が子どもたちの未来を一緒に考え育てる」学びを進めて参りますので,変わらぬご支援とご協力をお願いいたします。