全日本合唱コンクール岩手県大会・紫波地区中学校駅伝競走大会行われる!!
去る8月27日(日)にトーサイクラシックホール岩手にて、全日本合唱コンクール岩手県大会が行われ、本校からも”特設合唱団”が出場しました。曲目は「リフレイン」。結果は銅賞でしたが、情感豊かな表情で、美しい歌声をホールいっぱ...
去る8月27日(日)にトーサイクラシックホール岩手にて、全日本合唱コンクール岩手県大会が行われ、本校からも”特設合唱団”が出場しました。曲目は「リフレイン」。結果は銅賞でしたが、情感豊かな表情で、美しい歌声をホールいっぱ...
本日、7月25日(火)、第1学期の終業式が行われました。今学期は、始業式・入学式にはじまり、修学旅行、運動会、中総体、あずまねカフェ等、たくさんの行事がありましたが、すべてにおいて、生徒は、前向きに、真剣に取り組み、多...
6月14日(水)、15日(木)の2日間、紫波地区中学校総合体育大会が行われ、各会場では、熱戦が繰り広げられました。本校の選手もこれまでの練習の成果を存分に発揮すべく、チームメートと声を掛け合いながら最後まで一生懸命戦い抜...
2023年6月5日(月) ホームページを本日更新いたします。今後、随時更新する予定ですので、是非ご覧ください。 早速ですが、6月1日(木)に小中合同の授業研究会が行われました。(写真は中学3年生の総合的な学習の時間...
「会うは別れの始め」は,世の無常をいうことわざです。別れのさびしさや人生のはかなさは,出会う喜びがあったからこそのものです。物事には必ず始めがあれば終わりがあるのだから,別れがくるまでの時間を大切にすることが大事です。そ...
三年前の冬,コロナウイルスという新たな脅威が世界中を襲い学校生活が一変した年に,皆さんは中学校に入学してきました。春には緊急事態宣言が発令され,運動会と修学旅行は延期,県中総体も中止になりました。その当時、IPS細胞の研...
平成30年から行ってきた紫波町の姉妹都市である日野市との交流事業を,今年度は12/3(土)に行われた巽 聖歌をしのぶ「たきび祭」にわせて直接現地を訪問して行ってきました。会場の旭ヶ丘中央公園はたいそうな賑わいで,生徒代表...
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
三年生の歌声をお聞きください。