60周年記念式典・講演会を開催しました
紫波三中は令和3年度に創立60周年を迎えましたが,コロナ禍のため念行事の開催を1年延期し,10月31日に開催しました。 表彰者 【歴代PTA会長】近藤寿之 様 平成24年度 第39代鷹觜武寿 様 平成25年度 第40代関...
紫波三中は令和3年度に創立60周年を迎えましたが,コロナ禍のため念行事の開催を1年延期し,10月31日に開催しました。 表彰者 【歴代PTA会長】近藤寿之 様 平成24年度 第39代鷹觜武寿 様 平成25年度 第40代関...
いよいよ生徒会も1・2年生が引き継ぐ時期になりました。立候補者時はそれぞれの経験を振り返り,紫波三中の良いところを伸ばし,課題を改善しようという思いを,大きな声で堂々と訴えていました。 明るい笑顔,あいさつであふれる三中...
2年生の男子2名が出場した本大会で,2人とも見事に決勝進出。そしてついに山崎は第2位に入賞,松本も10位に入る立派な成績を残しました。昨年から特設陸上部の活動に参加し,ちょっとずつ力をつけて新人大会で成果をつかみました。...
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
各校が優勝目指して臨んだ新人大会が終わりました。たくさんのご声援,ありがとうございました。優勝したチームは他の目標にされます。来年の中総体でも勝つためには、より高い目標を目指して練習に励んで欲しいと思います。準優勝だった...
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
9月13日に令和4年度第1回岩手県はばたき賞表彰式が行われました。この賞は,文化や芸術・スポーツなどの分野で優れた成績をおさめた児童・生徒に贈られるものです。本校総合文化部は,木工工作コンクールの全国最優秀賞が認められて...
8月28日(日)に岩手県民会館大ホールで行われたコンクールに特設合唱部18名が参加し、素敵な歌声を響かせてきました。聴いていてとても幸せな気持ちになりました。審査の結果、銅賞に入賞しました。以下、審査員の講評を抜粋して紹...
男子(各区間3km) 1走 松本 10:54 2走 照井 11:15 3走 鷹木 12:344走 伊藤 11:39 5走 齊藤 11:41 6走 山口 11:32 総合 1:09:36 第6位 最後の大会に臨んだ3年生が...
終業式の日の午前中,「精神科医として 今,中学生に伝えたいこと〜ネット・ゲームが人間関係に及ぼす弊害〜」と題して,未来の風せいわ病院 理事長 智田文徳 先生による特別授業を行いました。目標は,この会場にいる全員が、これか...